投稿

1月, 2015の投稿を表示しています

長野県飯山市にふるさと納税しました

イメージ
長野県飯山市とは何の縁もゆかりもありませんが、液晶モニタをもらうため2万円ふるさと納税しました。 iiyama E2278HD-GB2というのがもらえるそうです。Amazonでは売価約2.2万円となっており、寄付金控除の自己負担分2000円を除いても2万円の黒字になってしまいます。本当か?あやしいな? iiyama 21.5型ワイド液晶ディスプレイ ProLiteE2278HD-2(LED、フルHD、ブラック) E2278HD-GB2 ちなみに4万円以上ふるさと納税するとWindowsタブレットがもらえますが、こちらは現在品切れとなっており、再開は4月中旬とのこと。艦これ用に1台ほしいですね。 MouseComputer WN801V2-W ホワイト 8型 Windows 8.1搭載タブレットPC Office Home and Business 2013標準搭載 飯山市は年間の寄付回数に制限が無いとのことなので、4月中旬にまたチャンスをうかがおうと思います。 なお、累計で寄付額が10万円を超えると、新幹線飯山駅に名前が刻まれるそうです。 いらんがな。 芳名板の設置は平成26年末で終了したらしい 飯山市公式サイト | 悠久のふるさと飯山応援金(ふるさと納税)の特典を充実させました http://www.city.iiyama.nagano.jp/soshiki/kikakuzaisei/jyohokanri/ouen.htm

このblogについて

投資のことやそうでないことなど、いろいろなメモとして使います